忍者ブログ
スポーツジムでも教えてくれない、ダイエット成功法プログラムであなたの体はモデル並に・・・ 色んなダイエット法に断念した方に必見!
2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダイエットについて質問です。今ダイエットを始めて5日目ぐらいになります。踏み台昇降を毎日30~60分または半身浴30分して、間食は一切していません。 ですが、これだけでは痩せないと思い、置き換えダイエットをやろうと思っています!さつまいもダイエットや主食を豆腐に変えるなど…みなさんが試して成功したダイエットなどよければ教えて下さい!!!ちなみに私は今身長159cmで体重57kgのかなりの下半身デブです(T-T)



- 回答 -

20歳前後のとき、身長153cmで53kgでした。



1年くらいで41kgになりました!マイナス12kg!



やったことといえば・・・

①朝起きたらコップ1杯の水を飲み30分ほど簡単なストレッチ(息を大きくはきながら。テレビを見ながらでOK。便秘が解消し、かなりの快便になりました。

②ジュースをほとんど飲まなくなり、コーヒー・紅茶をブラックに。



これで12㎏落ちました。自分でもびっくりでしたが、快便がカギだと思います。それまでは3日に1回くらいしかでなかったので・・・。朝・昼・晩は食べたい物を適度に食べました。アルコールもほぼ毎日飲んでました。痩せたのが不思議なくらいです。

もしかするとダイエットを意識しなくなったことが吉とでたのかも。10代の頃は毎日毎日ダイエットのことで頭がいっぱいで、豆腐ダイエット・ヨーグルト・りんご・こんにゃくetc、○○ダイエットと言われるものは片っぱしからやったし、ダイエット茶や痩せる薬も飲みました。なわとびや家の前を猛ダッシュなどもしました(笑)。しかしどれも効果はまったくなく、「もういいや」とダイエットをやめたらストンと落ちました。ダイエットがストレスになってたのかも。

KO4styさんもあまりがんばりすぎずにリラックスしてみたらどうでしょうか?

水とストレッチはやるかちありです!!

(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)



グレープフルーツダイエット - レシピ [ 効能・方法・食べ方 ]05





ダイエットを中断してしまった原因が停滞期にあるという人は多いようです。



停滞期とは、以前と同じ運動量や食事量のコントロールをしているのに、

減り続けていた体重がしばらく減らなくなるという状態です。



せっかく空腹に耐え、体を動かしてもいるのに結果が表れないことはなかなか辛いものです。



ダイエットをやめた時期が停滞期にかぶってしまうと、前より体重が増えてしまう場合もあります。



停滞期は必ず終わると信じて、悲観的にならずにこれまで通りのダイエットを続けることが大事です。







人の身体は意識することでリバウンドを防げます。



最初は辛いかもしれませんが

痩せる事で、今の自分に勝つ!いえると思います。



ダイエットで

本当のライバルは自分自身ですから。







PR
おすすめ記事
どう?


アナタの興味はナニ?
*必須
*性別
*年齢
*興味

  


ブログ内検索
忍者ブログ [PR]